先日,兼ねてより何度も予約を入れていた保育園の一時預かりの連絡がきました。6回目くらいの予約でしたでしょうか。料金は給食付きでおよそ5,000円です。
実際に4月に入園する保育園の一時預かりで,説明会に参加した際に対応してくれた先生もいるので息子が知的障害や自閉症であることを知っています(説明会での脱走劇?は「私立保育園結果」を参照)。
10時過ぎに車で保育園へ向かったのですが,睡眠不足もあってか道中寝てしまい,寝た状態で保育園に到着ということになってしまいました。「保育園入園にあたって」でそのあたりが懸念材料である旨書きましたが,寝ていたままでも大丈夫でした。いつも寝た状態というわけにはいかないですが,万が一そういうことがあっても幼稚園と違って融通はきくようです。園長先生にも睡眠障害であることを説明しており「大丈夫ですよ」と仰っていましたので安心できました。
17時に無事一日体験を終えました。特に大きなトラブルは無かったそうです。仮に何かあったとしてもマイナス面はいちいち言わないこともあると思うので実際のところはどうか分かりません。デイサービスでもいつも機嫌良く遊んでいるということなのですが,家での様子を見ていると俄には信じ難いです。いずれにしても保育園やデイサービスは若い先生も多くいろいろ工夫して遊んでくれるでしょうし,家では飽きや甘えがあるからなのかもしれません。デイサービスの中には親が外からモニタやマジックミラー越しに様子を見ることができるところもありますが,外でどんな様子なのか一度は見てみたいものです。因みに息子は若い先生のほうが好きなようです。どちらかと言えば若い人のほうが元気があって小言も少ないからでしょうか。療育は若い先生がおらず,小言が多く息子の嫌がる先生がいる(とにかく何でもダメと注意してくる)のであまり行きたがりません。
給食は見たことのないものが多かったせいか一口二口つまんだだけだそうです。もっとも最近はいろいろと食べられるものが増えてきているのでそれほど心配はしていません。嫌いな食べ物があるというよりは,見たことのないものを警戒する(避ける)傾向にあるようなので,慣れれば大丈夫な気はしています。因みに子どもの嫌いな食べ物としてよく挙がるピーマン・ニンジン・しいたけなどもまったく気にせず食べています。青椒肉絲なんてピーマンがメイン食材のひとつですがかなり好きなようです。
飲み物については水や麦茶を飲まないのがかなり困ります。ミルク以外は甘い味のものでないと飲まないようで,野菜ジュース・スポーツドリンク・カルピスを薄めたものを普段飲んでいます。ストローパックのものは薄めずにそのまま飲むこともありますが,やはり水や麦茶を飲めるようになって欲しいです。
少し食事の話に逸れてしまいましたが,ひとまず保育園へ通うのは何とかなりそうだと手応えを感じました。「幼稚園と保育園について」の記事で最初は幼稚園も検討していた旨を書きましたが,比較的自由な保育園が息子には合っているようです(そもそも幼稚園は門前払いでしたが…)。何か皆と一緒に行動しなければならない場面でそれができなかったとしても,別の部屋で遊ばせてくれると仰っていたのでありがたい限りです。
入園に必要な物も順次揃えており,いよいよあと1か月ちょっとで正式に入園となります。当然ながら不安も大きいですが,息子が楽しく活動できる場であってくれることを願うばかりです。