投げる!投げる!投げる!

本サイトの記事には広告が含まれます。

最近,物投げが止まりません。
一時期おさまっていたのですが,4月下旬頃から徐々にひどくなってきました。

力も強くなってきたので投げる勢いもどんどん増して危険度も高まっています。
物が壊れるだけならまだよいですが(本当はよくないですが…),例えばガラスが割れてそれで怪我をしたりといったことがとても心配です。

息子を観察していて物を投げる行為の様態には大きく分けて4種類あるように感じました。そして大部分は2~3の「投げる」なので大変苦労しています。

  1. 投げてもよい物を投げる
  2. ブロックやロボットなどをはじいて投げる
  3. 親の顔を伺いながら物を投げる
  4. とにかく物を投げる

1) 投げてもよい物を投げる

ボールや紙飛行機など投げて遊ぶことが想定されているものを投げる行為です。

2) ブロックやロボットなどをはじいて投げる

ブロックやロボットなどを強く弾き,片方または両方を遠くへ飛ばします。おそらく闘わせているのだと思います。激しくなければよいのですが,どんどん激しくなってきて最終的には普通に投げ出します。

3) 親の顔を伺いながら物を投げる

機嫌のよいときにする「投げる」です。親の表情や反応を伺いながら投げます。イメージ的にはおちゃらかすとかからかうようなものでしょうか。こういった表情やしぐさをできるようになったことは成長のひとつだと思います。
投げることがダメだという認識があるというよりは,反応してくれる,構ってくれることを期待しているような気がします。
ここで投げるのをやめさせようとしたりすると2)と同様にエスカレートしていきます。

4) とにかく物を投げる

機嫌がよいときもありますが,どちらかと言えば機嫌のよくないときが多いかもしれません。そこら中の物を投げます。「投げる」という行為の8割がこれに当てはまります。
大きい物では子ども用のテーブルを投げます。正確には『巨人の星』のちゃぶ台返しのような感じです。

今のところ怪我には繋がっていませんが,物的被害は結構出ています。ここ数週間だとテレビ本体(2台),DVDプレーヤのリモコン,エアコンのリモコン,タイムタイマー(時計)などが壊れました。

テレビは液晶を壊してしまい完全に映らなくなってしまいました。ないと困りますので急遽注文したのですが,それまで使っていた物はHDDやらブルーレイドライブ内蔵のものでしたが,また壊される可能性があるのであまり高くないものと思い,最終的に東芝のREGZA 32V30を購入しました。

画面サイズもかなり迷いました。テレビの目の前に立って見ることも多いので大きすぎると非常に見難いです。逆に小さすぎても離れた場所から見るのは不便になります。最終的に32インチくらいがちょうど良さそうだという結論になりました。今月初めの購入時は64,380円でしたが,この記事執筆時点ではAmazonで49,715円らしいので変動が激しいです。

録画用の外付HDDは同じ東芝のCANVIO for Desktop HD-EH40TKという4TBの機種を購入しました。もう一般用でもTB単位が普通になってきていますね。仕事用のHDDは50TBや100TB単位で用意するようになりました。20年前とやってることは大差ないのにデータだけは膨大な量になっていきます。

REGZA 32V30はダブルチューナなので『ちいさなプリンセス ソフィア』と『おさるのジョージ』両方録画できます。以前はジョージでしたが,ソフィアのほうをよく見るのでソフィアが始まってからはそちらを録画していました。

届いて驚いたのがとにかく軽いということです。今時のテレビはこんなに軽いんですね。これはすぐに倒されて壊れそうな気がしましたが,ベルトで固定できるのでそこは大丈夫でした。

また,今回は液晶画面が壊れないように保護パネルを導入しました。保護パネルは設置後1時間かそこらで傷だらけにされてしまったものの,厚みがあるので液晶画面が壊れることはなさそうです。物を投げるだけではなく,お絵描きの「せんせい」用のペンなどで液晶画面をガリガリとやってしまうんですよね。

写真:液晶テレビ保護パネル 200-CRT012
液晶テレビ保護パネル 200-CRT012

写真:液晶テレビ保護パネル 200-CRT012 傷だらけに
小一時間で傷だらけに。磨いたら少しは傷が目立たなくなりました。
映っているのは赤いスーツを着たベイマックスの頭。

こうして液晶画面は保護されたのですが,同じく購入初日にさっそく本体を壊されてしまいました。液晶画面ではなくその下にあるスピーカの金属製のグリル(網状のカバー)に物が当たって割れてしまいました(直径2cmくらいの穴があいてしまいました)。何が当たって壊れたのか見ていなかったのですが,グリル部分を指で力強く押してもへこまなかったので,重たくて面積の小さい物が勢い良く当たったのだと思います。

写真:REGZA 32V30 下部スピーカ
下部のスピーカ

プレミアム保証のようなものに入っていたので翌日には新しい物に交換してもらいましたが,まさか初日に壊れるとは思いもよりませんでした。現在は液晶保護パネルの下部に表と裏の両側からクッションテープを固定してスピーカ部も保護するようにしました。見た目は悪くなりますが仕方ありません。リモコン受信部は丸く穴をあけました。液晶保護パネルが正常に設置された状態であれば,液晶画面もスピーカも保護されるという状態です。数週間経過しましたが今のところ問題ありません。

写真:クッションテープで保護したREGZA 32V30 下部スピーカ
クッションテープにもたくさん傷がついています。

相変わらず物投げは続いています。家だけでなく保育園など外でも常態化してしまうのは困りますので何とかできないかと試行錯誤していますが,今のところ効果的な方法はありません。新しいDVDやおもちゃ,おやつなど別の物に興味をそらすくらいしかできていないですので,投げる行為そのものがダメだと分かってもらえるような根本的な解決方法や対策をどうにか見付けたいところです。

「生活」の人気記事

この記事も読まれています!