「手洗いできるようになったけど… その1」で当初20回中1回だったのが10回中8回まで手洗いできるようになったと書きましたが,少し飽きてきたのか実際にスムーズに手洗いできるのは10回中3回くらいだと感じたので,記事公開数時間後に修正しました。
スームズにできるというのは,例えば帰宅時,ねんどで遊んだ後,ごはんを食べる前など,手洗いをして欲しいと思った時に嫌がらずにしてくれる,というイメージです。
ただそれ以外で自ら機嫌良く手洗いとうがいをすることがあります。いわゆる洗面所(脱衣所とかパウダールームとも呼ばれる場所)はリビングに隣接しており,そこへの扉は普段鍵を掛けて入れないようにしているのですが,洗濯物を干す時は扉を開けてリビングの息子の様子を見つつ作業するので,その時は洗面所に入ってきて,自分から手を洗おうとすることも多いです。
特に最近は暑くなってきたので,冷たい水が気持ちいいのかもしれません。上腕まで念入りに洗っています。
また,うがいについてもかなり上手にできるようになりました。もともと私がよくうがいをするので,それを興味深そうにじっと見ていたのですが,飲み物などでやってしまうと困ると思い,一時期はできる限り見られないようにしていました。ところが先月「ミューズノータッチ」を買って手洗いをするようになると,手を洗った後にコップを取ってうがいも自分でするようになったのです。今のところ飲み物などでやることはないので,その場(洗面台の上)でやるものだというのはある程度理解できているように思います。ただお風呂のお湯を口に入れてしまうようになりましたので,夏にプールで遊ぶ場合は少し心配です。
最初は多少おぼつかなかったですが,今は上を向いてガラガラとできるようになりました。ただコップ一杯に水を入れるので5~10回は連続してうがいするでしょうか。最初の1~2回は上手なのですが,だんだんと大雑把になってきて服を濡らしたりしてしまいます。
昨日も何度も念入りに手や腕を洗ったあと,うがいをたくさんして,そしてまた手洗いを再開するという流れでした。やはり無理矢理やめさせようとすると怒ったりぐずったりしてしまうので,上手いタイミングでタオルを渡しておしまいだよと認識させたり,あるいは別のもの(DVDなど)で興味を引くなどしないとダメなこともあります。
水道のヘッドを外して伸ばせることをうっかり見せてしまい,それ以来ヘッドを伸ばして石鹸を流すようになりました。ちょっと目を離そうものならヘッドを上に向けたりして,そこらじゅうが水浸しになったりすることもあります。こういったこともやらないように理解させるのはなかなか難しいものです。
ところで「洗面所で洗濯物を干す作業」というのはどういうことかと言いますと,洗濯物はタオルのみの場合は洗濯乾燥機,それ以外の場合は浴室乾燥機を使用するので大部分は浴室に干しています。洗面所には洗濯機がありますので,そこから奥の浴室に洗濯物を干すという作業になります。外はホコリや花粉,あるいは砂や土なんかが付着する可能性もあるのでもう20年以上干していません。最近は浴室乾燥機が標準的になっているので便利になりましたが,昔はそのようなものはなかったので室内や浴室で自然乾燥させていました。