室内遊び場雑感 【その1】

本サイトの記事には広告が含まれます。

保育園に入園する前,特に2歳の頃は週1~2回のデイサービスと息子の大嫌いだった療育(タグ:療育)のみでしたので,頻繁に室内遊び場を利用していました。

走ったり飛び跳ねたりできるようになったので体を動かして遊びたいものの,外だと危なく,また天候にも左右されます。そんな理由からイトーヨーカドーやイオンといった大きめの店舗(『スーパーの女』的にはビッグストアでしたか)にある無料の遊び場はもちろんのこと,キドキドなどの有料の遊び場もよく利用していました。

保育園に行くようになってからはほとんど利用しなくなりましたので,記憶を頼りに簡単にコメントを加えていこうと思います。

なお,本記事の情報は基本的に2015年以前のものになりますので,ご利用の際は必ず公式サイトで最新の情報を確認してください。

ところで,この記事もブログ開設当初から下書きとして放置していたものなのですが(記事番号が若い!),実は別サイトでまとめようと思ってドメイン名を取得して一部システムやデザインも作っていました。ただ忙しくなってしまい,結局,計画は頓挫。ドメイン名も1年が経過して更新しなかったので失効してしいまいました。

キドキド(ボーネルンド)

室内遊び場で一番有名でしょうか。店舗の規模によって遊具や設備の内容は多少異なりますが,基本的には同様のカラーです。当然ですがボーネルンド製のおもちゃを遊ぶことができます。店舗数も多いですし,ノウハウもあるようなのでオススメですね。

ららぽーとTOKYO-BAY店

広さも充分でなかなか遊び甲斐があります。ららぽーとTOKYO-BAY自体も広いので親はとても疲れます。2015年9月にリニューアルオープンしたそうで,リニューアル後は一度も行っていませんので新しい遊具については分かりません。ららぽーとでもぐずらずに楽しめるなら1日飽きないで色々と見られると思います。

南砂町SUNAMO店

こちらは閉店して現在は「ぴょんぴょん」という同様の施設に変わりましたのでそちらに詳細を書きます(【その2】で書く予定)。

パサージオ西新井店

南砂町SUNAMO店より広く,遊具の配置なども含め,全体的に南砂町SUNAMO店の上位互換という印象でした。エアトラックという長いトランポリンのような遊具を気に入り,ずっと走っていました。周辺の道路で喫煙すると罰金が科せられることから喫煙者を見掛けなかったのも良かったです。

東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)

東京ドームシティにある室内遊び場です。「海のエリア」にトランポリン,滑り台,ボールプールなど体を動かせる遊具があります。それ以外にはトミカやプラレールで遊べるスペース,おままごとのスペースなどもありました。プラレールは動かないものも多かったような記憶があります。

規模としてはそれほど大きくないので飽きるのは早いかもしれませんが,東京ドームシティ全体で遊べるなら一日楽しめると思います。

キッズランド トレジャーズ!アイランド

舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある施設です。ふわふわ遊具やボールプールなど定番のものがあります。基本的にはホテル宿泊者が利用するのだと思いますが,そうでなくても利用できました。規模はそれほど大きくなく,よくある内容なのであまり記憶に残っていません。

キッズスポッチャ ららぽーと新三郷店

ラウンドワンというボウリングなどを展開している施設の中に「キッズスポッチャ」という幼児でも利用できる室内遊び場があります。アスレチックゾーンにはかなり大きな滑り台があり,息子も気に入っていたようでした。

ただひとつ問題があって,この滑り台の目の前(横)が喫煙所なのです。数十メートル離れていても臭いが分かるくらいでしたので,結局すぐに出てしまいました。幼児が遊ぶスペースのすぐ傍に喫煙所というのは常軌を逸していると思いました。もちろん現在どうなっているかは分かりませんが,会社の考え方としてあまりそういうことを気にしないのだと思います。

昨年末にボウリング場を探している際にも同様の記事を目にしました。プロボウラー(?)の女の子のブログで,ラウンドワンのレーンの真後ろが喫煙所で迷惑だったというものです(記事:初めてのラウンドワン)。

いずれにしても「キッズスポッチャ ららぽーと新三郷店」も含め,ラウンドワンとその関連施設には二度と行くことはないと思います。

長くなりましたので【その2】に続きます。

「遊び」の人気記事

この記事も読まれています!